ハイジの山歩記

                          

折立〜黒部五郎岳〜新穂高温泉3


  7月31(月) 晴

 三俣山荘テン場 4:25〜5:25 三俣蓮華岳 5:40〜7:10 双六小屋 7:25〜
 8:50 鏡平山荘 9:00〜10:55 わさび平小屋 11:00〜11:55 新穂高温泉

 3:00 起床。本日も外は肉眼で天の川☆♪
 3:30 朝食。パン&コーヒー

 4:25 テン場出発。(まだ薄暗い)
 三俣蓮華岳への道は、広くて歩きやすい。そしてお花だらけ(^^)

 
            ハクサンイチゲの群落と三俣蓮華岳

 昨日の疲れのせいか、ハイジはいまいち調子がでない。胃腸が丈夫なのが取り柄
 なのだが、最近は調子が悪いと決まって朝一番の歩き出しから胃の辺りが重くムカ
 ムカしてくる。 (※注:決して、前夜の飲み過ぎではありませぬ(^^;;)
 
             鷲羽岳&日の出(4:58)

 5:10 双六小屋への巻き道分岐通過。朝陽に照らされ、雪渓が美しい。

 

 5:25 三俣蓮華岳(2841m)山頂着。本日一番乗りか(^^)
 
             三俣蓮華岳より望む笠ヶ岳

 
                 槍&穂〜♪

 
             三俣蓮華岳より望む黒部五郎岳

 こんなにいい景色なのに胃のムカつきが収まらず、胃腸薬を飲む(^^;;
 5:40 山頂出発。
 小さなアップダウンを繰り返し尾根道を行く。
 前方には笠ヶ岳、左には槍&穂、右には黒部五郎&薬師岳。

 6年前の同時刻頃、単独で双六小屋からこちらへ向けて歩いたスカイラインコース。
 当時のメモに、【ここは天国かと思わせるような♪・・・】と書いてある道。

 6:25 双六岳と中道の分岐通過。
 本当は双六の大地を歩きたいところであるが、下山後のバス時間に合わせるた
 め、時間短縮できる中道コースを選ぶ。(でも、お奨めは双六岳コース)

 
               中道分岐手前より望む

 
                 中道のお花畑

 7:00 中道と双六岳への分岐通過。
 超急下りの道を行く。

 
               双六小屋を見下ろす

 7:10 双六小屋着。薬が効いてきたのか胃の不快感が治まる(^^)v
 ポカリを買い一気飲み♪

 さて、ここから手元の地図では、新穂高温泉までコースタイムは5時間50分となっ
 ている。13:40発松本行きバスに乗りたいのだ。
 できれば温泉に入り、身を清めて車上の人となりたい。イヤ、できればではなくて、
 異臭被害を周囲に与えないためにも、温泉入浴は必須なのだ!

 7:25 もちろんちー隊長は問題ないが、ハイジはなるべく頑張ってみて、バスに間
 に合わなかったら仕方がないね(温泉優先)という結論に達し出発。

 
                双六池とテン場

 道は稜線へ向け登り返す。
 振り返ると(^^)
 
                鷲羽岳&双六小屋

 行く手には(^^)
 

 8時頃でも既に西鎌尾根と槍ヶ岳方面は、ガスがわきあがり見えにくくなっている。
 上写真で、雪渓を横切った先には、見事なお花畑が広がる(花見平という看板有)

 花見平写真集 

 8:20 弓折岳分岐通過。当初の予定では、稜線上を笠ヶ岳まで行く計画であった。
 その楽しみは、次回に取っておく♪(^^)

 ここからは眼下に見える鏡平をはじめ、小池新道入り口までひたすら下る道である。

 7/31 花写真集
 

タカネヤハズハハコ

チシマギキョウ

ハクサンフウロ

クロユリ

ハクサンチドリ(中央)
ミヤマトリカブト(紫)

コバイケイソウ

ダイモンジソウ

キヌガサソウ(中央)
サンカヨウ

 8:50 鏡平山荘着。またもやポカリを買い一気飲み♪
 行動食のアーモンドチョコで、カロリー補給。

  

  9:00 気合を入れ出発。
 名所鏡池からは、槍&穂はガスの中で見えにくかったので写真を撮らず通過。

 9:30 シシウドガ原通過。
 10:05 秩父沢通過。
 どんどん下り、彼方にやっと林道が見えてきた。
 足が棒状態になりつつある(^^; 少し休みたいが休むわけにはいかない(^^;;
 10:35 小池新道入り口通過。

 
                 小池新道入り口

 ここからは、新穂高温泉まで林道歩きだ。
 しか〜し、10分ほどすると行く手には、雪渓のトンネルが待っていた!

 
                  雪渓下のトンネル

 林道を塞いだ雪渓上を歩く。雪渓下はご覧のように空洞となっている(^^;

 10:55 わさび平小屋着。またまたポカリの一気飲み♪
 イスに座ると動きたくなくなるので、立ち休みで済ませる(^^;
 この時間だと、なんとか温泉も大丈夫そうか・・・(^^)。
 
 11:00 最後の気合を入れ出発。
 早着きすればするほど、お風呂の時間がゆっくり取れるので頑張る(^^)

 11:55 新穂高温泉バスターミナル着。
  
 新穂高温泉バスターミナル前のアルペン浴場は無料であるが、シャンプー類使用
 禁止なので入りたくない。通りがけに周辺の宿に尋ねてみたが、ターミナル近辺で
 は日帰り入浴を受け付けていなかった。

 バス予定を変更し、12:00発 平湯温泉行き(湯めぐり号)に乗り、平湯温泉バスタ
 ーミナルへ。日帰り温泉施設にて入浴。(¥700)
 (リンスインシャンプー&ボディーソープ、ドライヤー有り)
 4日間の汗を流し、帰路に就く。
 
後 記  
 平湯温泉バスターミナル 14:15発に乗り松本駅へ向かう。
 このバスは新穂高温泉から発車されており、当初予定していた13:40発のバスで
 あった(^^)
 車中満席だったので補助席を使い、松本駅へ。

 平湯温泉バスターミナル内で売っている、飛騨牛の串焼き(¥220)は、バスを待つ
 間のビールのお供にお奨めであ〜る♪

 帰路、地元駅下車後、無事下山の祝杯をあげるべく焼肉店へ♪
 レバ刺しにカルビ、ロースにハラミetc・・・。たらふく呑み食いしたので、できかけて
 いた口内炎が治った!?(^^)
                                       

←7/28〜29 折立〜黒部五郎岳〜新穂高温泉1へ

←7/30    折立〜黒部五郎岳〜新穂高温泉2へ

                                     

山行記