ハイジの山歩記

 山域・山行名他  北東北・和賀岳 1440m  (2011/08/20)
  メンバー  ちー隊長&ハイジ
  概 略  
 前日森吉山に行き、奥羽山荘で前泊。  ※8/19森吉山山行記はこちらをクリック

 早朝奥羽山荘をマイカーで出発し、真木林道を通り和賀岳へ。
 和賀岳は、森吉山と同じく、二百名山であり、花の百名山でもある。
 
 現地最新登山情報関連ページはここをクリック


 8/20(土) 晴れ
    

 旧マタギ小屋跡P 6:25〜8:50 薬師岳 9:05〜10:45 和賀岳 11:25〜12:45 薬師岳
 12:50〜14:35 旧マタギ小屋P

 4:50 起床。
 5:00 奥羽山荘のフロントで、前日頼んでおいた朝食弁当をいただき出発。
 6:00 旧マタギ小屋P着。15台程停められそうなスペースは、既に4台駐車していた。

 6:25 旧マタギ小屋P出発。

           駐車場                       休憩所(中にトイレあり)

 6:35−40 甘露水
                     甘露水標識の奥に水場がある

 甘露水口の標識から登山道へ。
 登り始めは、やや急な道が5分程で、後は歩きやすいブナ林の緩やかな道が続く。

 7:00 ブナ台通過。

 

 7:25−35 滝倉水場(小休止・おにぎり&バナナ)
 この後水場はないので、ここでプラティパスに各自2Lずつ水を満たす。
 
        滝倉(標識奥に水場あり)         奥羽山荘の朝食弁当

 水場から少し登ると、右手藪の奥に、滝倉避難小屋跡のスペースがあった。

 8:15 倉方通過。
 樹林帯を抜け、尾根に出る。
                        ↓薬師岳(1218m)
 

 振り返ると鳥海山が見えた\(^o^)/

                    ↓鳥海山
 

 8:40 甲山分岐通過。和賀岳に続く山並みが見えてくる。

                           ↓小鷲倉    ↓和賀岳
 

 山腹の鬱蒼とした森と、(写真は撮らなかったが)深く刻まれた谷底を流れる川を見下ろすと
 本当に山深さを感じる。秋の黄葉や雪のついた初夏の姿を想うと、より美しいだろうと思う。
 正に原始の山域というかんじだ。
 
             山腹はもこもこブナの原生林♪

 8:50−9:05 縦走路から一段上がった所が薬師岳。(大休止・おにぎり)

 

 コンデジなのでレンズに収まりきらず残念だが、薬師岳山頂からは、これから向う薬師平〜
 小杉岳〜小鷲倉へと緩やかに続く稜線が美しく、更に奥へ連なる和賀岳への道に想いを
 馳せる。この時はまだ、美しいくやさしげな稜線に誤魔化されて??いたのだ(^^;;

 
         薬師岳付近より望む笹原の美しい薬師平方面

 薬師岳から緩やかに下ると直ぐにお花畑だ。
 最盛期は過ぎてしまっているが、それでもハクサンフウロやトウゲブキ、アキノキリンソウ、
 ハクサンシャジンなどが、のびのびと咲いている\(^o^)/
 そののびのび具合?は、登山道を覆い隠し、【原始の山】感は、一層強くなる。

 ※↓各画像共クリックで拡大
 
 

ハクサンフウロ


アキノキリンソウ

トウゲブキ
 9:20 薬師平通過。

 
             薬師平より薬師岳を振り返る

 
      小杉山分岐まで、所々背丈に近い笹道を行く(^^;

 9:40 小杉山分岐通過。

   ↓和賀岳        ↓小鷲倉
 

 小杉山分岐からも、腰丈以上の足元を覆う笹道が続く(^^; 途中右側が切れ落ちている箇所
 もあるので、慎重に探りながら足を運ぶ(^^;;
 傾斜が増し、灌木のトンネルを抜けると小鷲倉だ。

 10:05−10 小鷲倉(小休止)
 
                         小鷲倉より望む薬師岳

 
              小鷲倉付近より望む和賀岳

 
               初見のミヤマホツツジ♪

 
            初見のお花♪ 花の名は??

 小鷲倉から小ピークを一つ越えて、いよいよ和賀岳へ(^^)



 

 10:45 和賀岳着(大休止・カップ麺&コーヒー)
 途中下山者2組とすれ違ったものの、山頂は私達の貸切だ。
 肉眼では、昨日登った森吉山や田沢湖も見える。秋田駒は山頂部は生憎雲の中。

                 ↓秋田駒  ↓羽後朝日岳
 

 山頂にもお花畑が広がっていた。

        ↓薬師岳     ↓小鷲倉    ↓小杉山
 
       山頂・お花畑のむこうに辿ってきた山々が見える

 11:25 山頂出発。来た道を戻る。

 

 11:50 小鷲倉通過。
 12:10 小杉山分岐通過。
                      ↓薬師岳
 

 見た目には、本当に美しい稜線なんだけど・・・ 藪藪してます(^^;;

                               ↓小鷲倉
 

 12:30 薬師平通過。

 
                  ハクサンシャジン

 12:45−50 薬師岳(小休止)

 
              尾根をどんどん下り倉方へ

 13:15 倉方通過。

 13:40−50 滝倉水場(小休止・おにぎり)

 14:05 ブナ台通過。

 
          往きには気がつかなかったミズナラの巨木

 14:20−25 甘露水(小休止) 自宅用にプラティパスを満たす(^^)

 14:35 旧マタギ小屋P着。

 旧マタギ小屋は、内部にペーパー付きのトイレを備えたきれいな休憩所に建て替えられており、
 誰でも無料で利用できる。宿泊も可(無人避難小屋と同等)なので、次回訪れる時には、ここで
 前泊したいと思う。

 
                    休憩所内部

    後  記


 下山後は、翌日(8/21)神室山へ行くため、奥羽山荘で入浴後、秋田県湯沢市の、東山森林
 公園キャンプ場(テントサイト無料)へ向うハズだったが、天気予報が悪くなり、入浴後そのまま
 帰宅することに(^^;
 神室山は、紅葉のいい頃に再チャレンジだ(^^)

 帰宅後、山中半袖Tシャツだったちー隊長の肩から上腕は、虫刺されの跡が多数(^^;
 長袖だったハイジも、なぜか内腿付近に刺され跡!!(^^;;
 藪歩きのせいだと確信している。思い出すだけでも痒くなってきた〜〜〜(> <;)



山行記