ハイジの山歩記
 

7/29〜31 ベースキャンプ〜ハイキャンプ編

 
 7/29(日)晴れ
  

 登山口(2200m) 11:00〜16:15 ベースキャンプ(3300m) テント泊 

 6:30 起床。
 8:00 朝食。
 
 
 ホテルのフロントに9:00集合したが、軍との連絡の関係で、10:00 ホテル出発。
 途中軍の施設に寄る。幹線道路を左折し登山口までの間は、クルド人居住区を通る。

 10:40 登山口着。下界は快晴だったのに、アララット山は灰色の雲の中であ〜る。
 身支度を整えて、Aトラベル社恒例の準備体操をする。
 11:00 登山口出発。

 
         登山口からアララット山方面を望む((山は雲の中)

 11:20 旧エリ村跡通過。ツアーリーダーM氏はガイドに申し入れ、一定間隔で休憩を
 入れながら、高所順応するべくゆっくりと歩を進める。
 お花のことはぜんぜん期待していなかったのだが、日本と同じような花が咲いている。
 

デベットケニー

 12:40〜13:00 ホテルで用意してくれたサンドウィッチの昼食。

 クルド遊牧民の子供達が、次々と物売りに現れる。男の子達は一様に(気を惹くため
 か)日焼け止めクリームを顔や唇に塗ってほしがったりする。

 
               クルド遊牧民のテント村

 
            ベースキャンプまでの登山道

 
             第一ベースキャンプ(3100m)を望む

 第一ベースキャンプ(3100m付近)を通過し、今年から拓かれた3300m地点のベース
 キャンプへ進む。
 16:15 3300m地点ベースキャンプ着。
 馬に運ばれた私達のテントは、既に設営されていた。夕食まで各自自由に過ごす。

 
             登頂を終えたイラン隊と記念撮影

 夕食前にツアーリーダーM氏より、高所登山で毎度お馴染みのパルスオキシメーター
 を人差し指に挟み、脈拍と血中酸素飽和度を測定される。
 これから毎朝夕食前に測定され、各自専用紙に記録し、高所順応度合いを計られる。

 18:40 夕食(チキンライス他)
 キッチンテントの傍にイスとテーブルがセッティングされた青空レストランは、見下ろ
 せば麓の町並みが、仰げばアララット山が見える最高のロケーションだ!
 夕食時も勿論EFESビール(500ml@5リラ、ジュース類@4リラ)で乾杯♪

 

 
       3200m地点ベースキャンプのテント群方面に沈む夕陽

 
              19:30 お月さまのおでまし♪

 20:00 マイシュラフに包まり消灯。
 ※今ツアーの場合、シュラフ&マットも現地で用意されていたが、自シュラフを持参し
 た方が遙かに快適である。(私達は冬用シュラフ、シュラフカバー、エアーマットを持参)

  
 7/30(月) 
 晴午後一時霰
 
    
    

 高度順応日
 ベースキャンプ 9:05〜11:30 3800m地点 11:50〜13:20 ベースキャンプ(テント泊)

 
           早朝ベースキャンプより望むアララット山

 6:45 起床。ベースキャンプは、雪渓から水が引かれており、洗面に利用する。
 飲料水は、町から担ぎ上げたミネラルウォーターを自由にいただけるし、お湯は朝夕食
 時に用意されたものをいただく。

 7:20 朝食

 

 9:05 ベースキャンプ出発。

 
     行動食セット(白い棒状はハムやチーズのクレープ生地巻き)

 腹式呼吸を意識しながら歩く。
 9:55〜10:00 休憩(3500m地点) ガスってきた。
 10:40〜10:55 休憩(3660m地点) 寒くなってきた〜。

 11:30〜11:50 昼食(3800m地点)
 雲行きが怪しくなってきて霰まで降り出したので、本日はここまでで下山する。

 12:25〜12:35 休憩。下界は晴れている。

 
              スモーカーのハサンとM氏

 13:20 ベースキャンプ着。夕食までの〜んびり過ごす。

 17:50 夕食

 
       ピラフ&牛肉とジャガイモの炒め物、M氏持参のお漬物♪

 20:00 消灯
 

 7/31(火)晴れ    
 
 ベースキャンプ(3300m) 8:05〜11:35 ハイキャンプ(4200m) テント泊

 5:30 起床。風が強い。
 7:00 朝食。

 
              赤枠部分がハイキャンプ

 8:05 ベースキャンプ出発。
 昨日歩いた道を再び登り、ハイキャンプへ向かう。

 

 適度に休憩を交えながら一定のペースで進むので、とっても楽であ〜る♪

             ↓小アララット山(3896m)
 

 ハイキャンプが近づくにつれて道は斜度が増し、迫力ある岩肌と氷河の山容が現れる。

 

 11:35 ハイキャンプ着。沢山のテントが張られている。日本隊の荷物が未着なので、
 待機する。風に吹かれ、じっとしているとしっかり着込んでいても寒い。
 テルモスのお湯で、持参したお味噌汁をいただく。

 12:30 テント設営完了。ベースキャンプのものとは違う、2〜3人用のテントだ。
 テントへ入りひと息つくと、トイレのことが頭をよぎる。見渡したところ、ベースキャンプに
 あったようなトイレテントがどこにもない・・・。
 ・・・、・・・。ハイキャンプで大変だったことは、トイレ問題でした!
 隠れる場所もあまりなく、テントから30〜40m離れた斜面にかろうじて一段下がった所
 を見つける。ガレた斜面のそこには雪渓が残っており、結構な傾斜がついている。
 用心しつつ足場をちゃんと作らないと、情けない格好のままサヨナラです・・・(^^;
 高山病にならないために水分を沢山摂るので、必然的にそこへ何度も行かねばならず
 高所でのそのことは、とっても負担であった(^^;;

                                ↓アララット山
 
              ハイキャンプ(4200m)より望む

 13:30 ティータイム。

 
           ハイキャンプより望むドゥバヤジット方面

 16:30 明日は深夜出発のため早めの夕食。(マカロニとハムのトマトスープ)

 17:15 テントイン。午後は一時ガスって霰も降ったが、夕方は綺麗に晴れてきた。

 
              テント内から望むアララット山

 19:30 明日の晴天を祈り消灯。


    7/27〜28 アララット山概略&アプローチ編へ          8/1〜4 アララット山登頂〜下山編へ


山行記