ハイジの山歩記

 山域・山行名他  山梨・七面山 1982m  (2011/12/04)
  メンバー  ちー隊長&ハイジ
  概 略  
 日蓮宗の聖山であり、二百名山でもある七面山へ。
 二人とも未踏、一ヶ月ぶりの山歩き。
 快晴の登山日和で、南アルプスの眺望の良い希望峰へも足を延ばす。

 前夜、ヴィラ雨畑泊。


 12/04(日)
  快晴
    

 羽衣P 6:30〜9:25 敬慎院 9:40〜10:20 七面山〜10:40 希望峰 10:55〜11:15
 七面山〜11:45 隋身門 11:50〜13:35 羽衣P

 6:15 羽衣P着。日曜日のためか、駐車場は満車(^^;
 トイレ傍の路肩スペースに駐車。

 6:30 羽衣P出発。
 ガイドブックによると、羽衣からのルートは表参道のため、登山口鳥居を元丁目とし、1丁
 毎に立派な石灯篭が置かれ、五十丁目・敬慎院本社まで続いている。

 

 登山道は良く整備され、御覧のように↓、段差が小さく広めの緩やかな道だ。

 

 7:40−50 23丁目 中適坊(小休止・バナナ&オレンジジュース)

 
               中適坊(水場&トイレあり)

 8:35 36丁目 晴雲坊通過。

 
      枝越しに富士山が見えてきた♪

 9:15 46丁目 和光門通過。

 

 和光門をくぐり敬慎院へも行けたようだが、我らは門の手前から左に進み、遥拝広場
 から随身門を通り、敬慎院へ。(山頂へは、敬慎院へ寄らずとも行ける)

 
                     随身門

 9:25−40 50丁目 敬慎院(大休止)
 
            敬慎院                          一の池

 随身門への階段を上り返す。

 

 門が近づいてくると

 
           随身門を額縁に見立てた富士山♪(^^)

 遥拝広場から見える富士山をはじめとした景色は壮観だ!

                      ↓愛鷹山           ↓駿河湾
 

                赤矢印は金峰山・五丈岩
 

 遥拝広場から荷揚げ用リフトの後ろを過ぎると、唐松林の緩やかな道から徐々に急坂
 となり、登山道らしくなった。

 

 10:20 七面山(写真を撮り通過) 周りは木に覆われ展望なし。

 

 10:40 希望峰着。(大休止・パン&コーヒー)

 八紘嶺への縦走路途中のピークである希望峰。「希望峰」なんて素敵な名前でしょう♪♪
 狭いながらも西側は大きく開け、白く輝く南アルプスの山々を見ることができる。
 七面山から片道20分くらいなので、視界が得られそうならぜひ寄って行くべきだ。

                                         東側には富士山

          ↓上河内岳    ↓聖岳         ↓笊ヶ岳
 

           ↓農鳥岳↓間ノ岳     ↓北岳
 

    ↓上河内岳                      ↓聖岳
 

 写真では上手く撮れなかったが、笊ヶ岳の後ろに隠れて見えない赤石岳を除き、塩見や
 悪沢岳も見えた!登った山が見えると(しかも見たことがない方角から)、テンションUP♪

 10:55 希望峰出発。来た道を戻る。
 11:15 七面山通過。

 登山道から少し逸れ、往きには寄らなかったナナイタガレを見学しに行く。
 七面山の東面にあたる大崩壊地は(@ @;; すごい迫力です!
 当然写真に収まらない規模で下へと続いている。

 
               ナナイタガレ(大崩れ)

 11:45−50 随身門(小休止)

 12:45−50 中適坊(小休止・パン)

 13:10 肝心坊通過。

 13:35 羽衣登山口着。

 
                 羽衣登山口「元丁目」


    後  記


 対岸の白糸の滝見学後帰路につく。
 家康の側室お万の方が、この滝の水に打たれてから七面山に登り女人禁制が解かれた
 とする言い伝えがあるそうだ。

 
  



山行記