ハイジの山歩記

 山域・山行名他  北海道・ニセイカウシュッペ山 1883m    (2014/8/1)
  メンバー  ちー隊長&ハイジ
  
  概 略

 北海道の山旅3日目は、三百名山であるニセイカウシュッペ山へ。

 前夜層雲峡温泉無料Pで車泊。

 濃いガスで前日に続き景色は見えず残念だったが、思いがけずお花の楽しみがあった!


 8/1(金)
   霧    

 登山口 6:20〜7:50 見晴台 8:00〜9:10 山頂 9:15〜11:15 登山口

 4:20 起床。
 4:40 朝食(おにぎり)
 4:55 層雲峡温泉P出発。

 
 国道273号線から登山口への標識


 5:30 ゲート通過。鍵番号は要問合せ(0165-82-2001・森林管理署・上川事務所)

 
 前日聞いておいた番号で解錠。通過後再び鍵をかける。

 案内板はまめにあり心配ない

 6:00 登山口(駐車場)着。 トイレ&水場なし。

 
 広めの駐車場には、平日であったが既に3台停まっていた

 6:20 登山口出発。山頂まで5.5kmとある。

 
 右の白い箱内に登山ノートがあり、入下山事項を記入する

 登山ノートによると先行者は3組4名で、皆5:00出発とあった。
 時間的に大分離れているので、頻繁に笛を吹きながら行く。

 
 6:40 緩やかな道が続く

 あと5km、あと4km、林野庁の標識があった。

 7:22 山頂まであと3km地点通過

 7:47 あと2km標識通過。

 
 標識が割れているが熊の仕業か??(^^;

 
 右手前方の視界が開け、本日初めて山並みを見ることができた!

 7:50−8:00 見晴台(小休止・パン) 

 
 見晴台からは何も見えず・・・(画像は帰路撮影)

 見晴台で先行者1名とすれ違う。
 朝からずっとガスガスで、山頂も何も見えなかったそうだ。

 本日の天気予報は良かったので、これからガスが取れてくれることを期待しつつ出発。

 
 8:08 少々籔っぽい箇所を通る。(※後の笹ダニ被害箇所か??)

 
 8:21 濡れて滑りやすい岩場にはロープが付けられていた

 岩場の先からはお花畑エリアだ♪

 

 
 モミジカラマツ(白)とチシマノキンバイ(黄)

 
 ウサギギクの群落を見たのは初めてだ!

 
 景色は見えずも、(期待していなかっただけに)お花の道は嬉しい♪

 花写真集(各画像クリックで拡大)



ミヤマアキノキリンソウ

ウメバチソウ

マルバシモツケ

クルマユリ

ミソガワソウ

ウサギギク

エゾトウチソウ

ヨツバシオガマ

ハイオトギリ

シオガマギク

エゾツツジ

チングルマ

ハクサンイチゲ

エゾコザクラ

イワブクロ

チシマフウロ

コケモモ

イワギキョウ

リンネソウ

ゴゼンタチバナ
ミヤマホツツジ
ミヤマリンドウ


 8:40 あと1km標識通過。先行者3名とすれ違う。

 8:50 アンギラス分岐通過。(標識なし

 
 標識の先、右手に戻るようについている踏跡はアンギラス方面への道だった

 
 分岐にて。来た道を振り返る(赤矢印が来た道)

 
 分岐から行く手を見るも濃いガスで何も見えず・・・

 道は一旦緩やかに下ったので、果して本当にこの道が合っているのか少し不安になる(^^;
 ほぼ平坦な道の割に、あと1km標識から山頂までが時間的にも長く感じる。

 9:10−15 ニセイカウシュッペ山(1883m) 小休止。

 何も見えない山頂(; ;) 標識も倒れていた!

 大雪山の眺めが良いらしいが、な〜〜んにも見えなくて残念!! 早々に下山する。

 9:30 アンギラス方面分岐通過。

 10:00−10 見晴台(小休止・パン)

 
 往きよりは多少見晴らしがあった(^^;

 
 見晴台より来た道方面を振り返る

 
 10:50 登山口まであと1.5kmだ(振り返り撮影)

 11:15 駐車場着。


  後  記


 下山後、給油&昼食のため上川へ。※関連記事(山行速報・ブログ参照)

 その後、層雲峡温泉・黒岳の湯で入浴。
 お風呂から上がってビックリ!! 脱衣時に気付かなかったのだが、ハイジだけなんと
 笹ダニに2箇所も噛まれていた・・・(; ;)

 ちー隊長に引き抜いてもらい、ダニのボディーは取れたものの、予想通り口先が体に残っ
 てしまった! その後大きく腫れてもこなかったので、ムヒを塗り放置・・・(> <;)

 明日8/2(土)はニペソツ山に登るため、コンビニで石狩岳の分も含め行動食を仕入れ後、
 十六の沢登山口へ移動。



山行記