山域・山行名 | 栃木百名山・羽賀場山(はがばやま・775m)~天気山(777m) | |
山行年月日 | 2018年04月09日(月) | |
メンバー | ちー隊長&ハイジ | |
天候 | 晴れ |
行動記録
長安寺下P 9:35~11:05 羽賀場山 11:20~12:25 天気山 12:35~一の宮~
13:35上大久保バス停~車道~14:20 長安寺下P
9:35 長安寺下P出発(水場&トイレなし)
先行されたオジサマは、羽賀場山ピストンとのこと
長安寺参道の階段は、イワヒバで有名だそうだ
脇の舗装路をを通り、寺の裏手へ
要所に案内板がある。
ワンコに吠えられるので、先を行くハイカーの有無がわかる(^^)
10:05 第一鉄塔(右)と第二鉄塔(左)を望む
羽賀場山は、左のツートンカラーピークかな♪
10:10 第一鉄塔通過。杉林の尾根を行く
「羽」のペイントは羽賀場山へ目印か?・・・
10:40 第二鉄塔通過
10:52 この箇所は下を向いていると、尾根を直進してしまいそう(^^;
左へ折れ進む。テープや標識があるので注意
雑木林は明るくていいなぁ~♪ 今年初見のカタクリ
11:05-11:20 栃木百名山・羽賀場山(775m) 小休止・パン
山頂は樹林に囲まれ展望なし。三角点あり
短いながらも急坂を下る
11:45 登り返して 「山サピーク」←勝手に命名(^^) そして又急下り(^^;
11:48 トラロープの掛かる急坂を振り返る
11:50 またまたロープの掛かる急坂!慎重に足を置く
11:53 再度・登り返しの急坂は、直登ではなくやや左手から巻きぎみについている
11:58 登り着いた鞍部で、今年初見のイワウチワ♪
12:02 777mピークへ登り返す
12:10 777mピーク通過(標識なし) 樹間から天気山が見えた♪
777ピークから天気山への区間、ロープの掛かるトラバース箇所もあり
慎重に通過する
今年初見のアカヤシオ♪
天気山手前・山頂の一角には案内板がある
12:25 天気山(777m)着。小休止
複数の山名板が賑やかだ(^^)
「天気山」ではなくて「お天気山」か?!
後方に男体山が見えるが、山頂部は生憎雲の中(^^;
天気山山頂は、アカヤシオがいっぱい♪
山ツツジの蕾も沢山あるので、これから益々楽しめる(^^)v
12:35 天気山出発。我らは尾根コースの一の宮ルートで下る
下降点からいきなりの急坂!!
雑木林の痩せ尾根を行く
斜度が緩んだ先に大岩現る! 裏側が二の宮だった
12:48 二の宮通過
二の宮からも急坂が続く
12:55 一の宮分岐通過
12:59 一の宮通過
13:07 杉林の急坂はロープが掛けられて助かる(^^;
鶏鳴山の下りも急だったが、このルートも負けず劣らずの斜度だ!
13:18 沢へ下り立ちホッとする(^^;
13:20 下分岐(合流点)通過
13:28 お墓の脇通過
13:30 天気山登山口通過。来た道を振り返る。ここから車道歩きだ
13:35 上大久保バス停通過。13時台のバスは21分発だった(^^;
長安寺下Pまで車道を歩く。30分位かと思っていたが結構長い・・・
14:15 長安寺最寄り・天王橋バス停通過
14:20 長安寺下P着。バス停5つ分は長かった~(^^;
帰着時に気付いたが、羽賀場山へは下画像赤矢印ルートがあった!
駐車場に案内標識はないものの、やや先でお寺からの道と合流する
前日光つつじの湯で入湯後、翌日2座登るため道の駅・にしかたで車泊する
山行記