ハイジの山歩記

 山域・山行名他  新潟&福島県境・浅草岳 1585.5m     (2009/06/28)
 メンバー  ちー隊長&ハイジ
 
 概 略

 開山祭後にプレゼントされる山バッチを目当てに浅草岳へ。
 三百名山でもある浅草岳は、ヒメサユリの群生地としても有名である。
 
 前日守門岳に登り、只見町のキャンプ場泊。
 只見町主催の山開き登山(詳細は←をクリック)は、只見沢コースから登り、入叶津コース下山の設定
 であったが、我らは帰宅を急ぐため、只見沢コースを往復する。

 トイレは、駐車場から歩いて行ける、隣接された無料休憩所を利用。(水洗&ペーパー付)
 

 6/28(日) 晴
    

 只見沢登山口P 6:40〜10:00 浅草岳 10:25〜11:25 鬼ヶ面眺め 11:45〜12:25 
 大久保沢の水場 12:40〜13:05 只見沢登山口P

 6:40 開山祭式典を終え、只見沢登山口P出発。

 
              浅草岳が望める広〜い駐車場

 大勢の登山者が連なりスタート。会津朝日岳の山開きで学習済みだが、一定時間過ぎないと、この
 行列も落ち着いてこない(^^; 歩き始めは、先頭の健脚者に合わせ皆の足取りも軽いが、30分過ぎる
 あたりから、一組、二組と、脱落者??がでてくる。

 7:20 大久保沢の水場通過。半分以上の人が、ここで休憩している。我らは渋滞を抜けるべく先へ。
 道は傾斜を増してくる。
 7:30−35 小休止。(オレンジジュース)

 
            田子倉眺めより望む田子倉ダム

 8:25 鬼ヶ面眺め通過。ここも皆の休憩ポイントだが、写真撮影は帰路に回し、混雑を避け先へ進む。

                             ↓浅草岳
 

 8:35−45 熊合せ(小休止・行動食)

 
                  熊合せ

 9:30−35 小休止(オレンジジュース)

 道は良く整備されており、要所にロープもあるので歩きやすいが、概ね急坂の道を行く。

                            ヒメサユリ

 
          タニウツギ越しに鬼ヶ面山コース方面を望む


 10:00 浅草岳山頂着。狭い山頂は、多数の登山者の記念撮影ラッシュ状態(^^;
 隙を見て??、山頂標識写真だけ撮り通過。
                                                    ↓前岳

 
                浅草岳より望む守門岳

 10:05 山頂下部〜前岳間の木道脇デッキ(大休止・パン)
 
          ワタスゲ&ヒメサユリ(蕾も多数)

 10:25 山頂下部木道脇デッキ出発。
 山頂を通らず、手前の雪渓を右へトラバースし、来た道を戻り下山。

     ベニサラサドウダン                       ウラジロヨウラク
       ゴゼンタチバナ                        アカモノ

 

 
               ヤマツツジ

 11:13 ↓この道を過ぎたあたりで、体調を悪くされ動けなくなっている登山者が・・・。
 トランシーバーを携えた主催者の方が、救助要請をしていた。
 
 

 11:20 熊合せ通過。裏?側から見ると↓なカンジ(^^)

 

          ハナニガナ                        イソツツジ

 11:25−45 鬼ヶ面眺め(大休止)
 

 福島県警のヘリが現れ、手際よくレスキュー作業を終え去って行った。

                                        ↓浅草岳
 
            赤丸部、レレスキュー隊員&救出者

 12:25−40 大久保沢の水場(休憩)。前後し歩いていた郡山の樹木医のおじさまと山話が弾む(^^)

      ↑水場は奥                          水場というか小川(^^;

 13:05 只見沢登山口P着。

 

 入広瀬村にある寿和温泉へ寄り、帰路につく。
 

   後  記


 お目当ての山バッチ。非売品で、毎年違うデザインだそうだ。
 ブログのコメントにて指摘されて気づいた、シラネアオイの花びらのように見える部分が5枚なのは、
 御愛嬌であ〜る(^^;

 
 



山行記